
ゆめっこタイム・園庭解放(月~金)
園庭や室内で好きな遊びを満喫してね。保育士の読み聞かせもあります。
ベビータイム(月1回)
ふれあい遊びや座談会をしてすごしています。
やまなみ子育て支援センター
園庭や室内で好きな遊びを満喫してね。保育士の読み聞かせもあります。
ふれあい遊びや座談会をしてすごしています。
子育てに役立つ情報や就園に関する情報の提供、保護者の方と保育教諭や看護師を交えての懇談、時には保護者の方がリフレッシュできる催しものを準備しています。
誰でも通園
1.熊本市民であること (熊本市に住民票があること)
2.0歳6か月~2歳であること (3歳の前々日まで利用可能)
3.現在、保育所・幼稚園・認定こども園・地域型保育事業・
企業主導型保育施設に在籍していないこと
1.熊本市民であること (熊本市に住民票があること)
2.0歳6か月~2歳であること (3歳の前々日まで利用可能)
3.現在、保育所・幼稚園・認定こども園・地域型保育事業・
企業主導型保育施設に在籍していないこと
※給食代やおやつ代などの実費が別途必要となる場合がございます。詳しくは、施設へお問い合わせください。
※世帯の状況によって、利用料の減免があります。
一時預かり事業
4時間未満・・・1,000円
4時間以上8時間未満・・・2,000円
※基本的な食事・おやつは利用料金に含まれます。
兄弟姉妹で同日同時間帯を利用する場合は最年長児全額、 その他の児童は半額となります。